アーメン♪
日付:2011/10/14

2学期の活動も少しずつ室内遊びと移行し始めています。

毎日毎日、楽しい仲間との遊びが繰り広げられていますが、今日は、朝早くから礼拝が始まっていました。(ごっこ遊びですよ(^^ゞ)

DSCF5060

「はい、それでは、讃美歌を歌いましょう」

「お祈りをします」

見ていると何かどこかで聞いたような口ぶりです(^^ゞ

それは、担任の話し方に似ているのです。「困ったなぁ(>_<)」 「気をつけないとね」

朝から礼拝ごっことは笑ってしまいました。

ホールでは、年少さんが電車ごっこをしています

DSCF5061

「早く乗ってください」 「行ってきま~す(^O^)/」 「どこまでお出かけですか?」

「学校で~す」 「私は、遠いところです」

見送りの人たちに手を振られながら元気よく出発!

でも、進みはしませんがね(^^ゞ

前では、運転手さんが二人もいて運転しています。それぞれ違うところに行こうとしていますが、ちゃんと着いたのでしょうかね。

DSCF5062

室内遊びも変化が見られています。

経験遊びを更に発展する子ども達も勿論おりますが、座ってじっくり遊ぶカルタ・トランプ・ドミノ・カプラ等を試行錯誤しながら複雑な形を作り上げています。

DSCF5063

文字を覚えるにも順序があります。充分な身体を使った遊びの後はしっかり覚えたりするような静かな物への集中力が増します。周りが「そろそろ名前くらい書けないと」と無理やり教えても覚えることに集中できないとやるだけ無駄ですね。今の子ども達は、興味を持ち始めている時期です。楽しみながら文字の形を知って「あっ!これは、〇〇の字と同じだ」と興味を持って欲しいです。

今週は、先週から引き続き咳が酷くてお休みをしているお友達が多かったです。咳をすると身体全体の体力も消耗します。また、37度の熱は子どもは平熱とお医者さんに言われるかと思いますが、咳をしてなおかつ激しく動いている場合はやはり調子が悪くなりますので、どうぞマスクの予防や身体を休めるようにしてくださいね。

来週は、みんなが元気に幼稚園に来て遊べますように・・・お祈りします。

地図・交通 Access Map

〒047-0044 北海道小樽市梅ヶ枝町11番12号