ピザ作り
日付:2015/10/07
今日は、年長組のクッキングの日です。
エプロンつけてみんなでピザを作ります。
ピザ生地ももちろん手作りです。トッピングのメニューは、玉ねぎ・パプリカ・コーン・トマト・ウインナー・ミニウインナー・ゆで卵・サラミ・ベーコン・マッシュポテト・から揚げです。
みんなで好きなものを乗せていくと、全部がミックスピザになってしまいます。
さぁ、考えようね。
並べ方もその人それぞれ、性格が表れるというか(笑)ピザの出来上がりをイメージして並べる人もいれば、手当たり次第「もういいよ」と言われるまで乗せ続ける人、同じところに何個も重ねてただひたすら乗せる人様々でした。その都度「ねぇ、この場所貰ったら嬉しいかな?」玉ねぎオンリーであとは、何も乗っていませんでした。悲しい・・・
何度か、アドバイスをもらうと少しずつイメージして美味しそうなピザが出来あがり
しかし、今度は、たくさんトッピングしすぎてケーキのような山盛りに「こんなに山盛りにしたら焼けないでしょう」とオーブン担当の先生に怒られてエヘヘヘと苦笑い
さてさて、出来上がったのは
ミックスピザ・マッシュポテトから揚げ乗せ・コーンとトマト・ベーコンピザなど等
そして、ピザが食べられないお友達には、2種類のスパゲティを用意しました。
このスパゲティは、梅しそ味とお好み焼き風です。いつもと全く違うバリエーションなので、みんなピザと一緒にお皿によそっていました。
ピザは、14枚焼きました。さすがに全部の味を食べたお友達はいませんが、常に次は、どれを食べようかな(^○^)と考えながらお皿を見まわしながら食べているお友達がいました。
何でも食べられるって幸せな事ですね。