投稿日:2011年09月14日 カテゴリー:日記
秋晴れの清々しいいいお天気でしたね。
子ども達は、園庭でそれぞれの楽しい遊びを見つけて遊びました。
運動会後の余韻があるのでしょうか(*^_^*)年長さんは、汗をかきながら走る。走る。走る。。。
小さいクラスのお友達は、砂遊びが盛んでお料理を作ったり、型抜きをして見立て遊びを繰り広げています。そこにたまたま居合わせたお友達と遊びが盛り上がり更に楽しさが増していました。
さて、沢山遊ぶとお腹も空いてきますね。
「何だかいいにおいがしてきたぞヽ(^o^)丿」
「先生ヽ(^o^)丿今日はなあに?」
「スパゲッティ?」 「カレーなの?」
色々な匂いが漂ってきていました。
[今日のメニュー]
スパゲッティミートソース
材料は、ひき肉・玉葱・人参・舞茸・大根・なすび・幼稚園のトマトです
カレースープ
材料は、鳥の胸肉・玉葱・人参・舞茸・なすび・トマト・コーン
コールスロー
材料は、キャベツ・人参・きゅうり・ハム
そしてデザートは、プリンかヨーグルトが選べます。
今日は、初めての試みでカレースープを作りました。薄味のカレーにコトコト煮込んだ野菜は、子ども達に大好評でした。
2学期に入り、運動会の経験も自信につながったお子さんも多く、今まで野菜・特にサラダ系が苦手だったお子さんも食べれる姿が見られました。
「先生、ほら見てヽ(^o^)丿食べれるよ」自信に満ち溢れてパクパク食べていました。
「一口だけ食べようね(*^_^*)」 嫌いなものを頑張って食べなければならないのは辛いものです。ランチの日が苦手になったり、「少しだけ」とけん制したり日々戦いでしたよね。それが・・・平気な顔でしかも見てほしくて食べる自慢げな顔です。嬉しくて涙が出てきました。みんなで食べる喜び、美味しいと感じること、まさに生きる力が身についてきているのでしょうね。
心も身体も健やかに育ててくださる神様に感謝します。
明日は、動物園遠足です。風邪引いてお休みしているお友達も健康を取り戻し遠足に行くことができますようにみんなでお祈りしましたよ(*^^)v
No comments yet.
お気軽にコメントをお寄せ下さい!