週末ですね(#^.^#)
日付:2014/04/11
新しい環境ってすごいですね^m^
どのお友達も「昨日は、早く寝ました」と教えてくれました。
寝る子は、育つ!!
子どものパワーの源は、寝てリセットできる若さですね。羨ましい(^^)v
今日は、新しいお友達は、幼稚園の目新しいことがわかってしまい朝から登園を渋るお友達もいました。
今までと違って何でも思い通りにならない「あれ、いつもとなんか違うな」という感じです。
イライラから衝突も出ます。危険なことは、注意されて止められます。こんなはずじゃなかった~(>_<)
でもこれが、人間のコミュニケーション能力の原点です。辛いこといっぱい経験しましょう。
そして、週末はゆっくりお家で過ごしてくださいね。
疲れる話ばかりですが、そんな中で進級組のお友達もとっても大活躍です。
小さい子のお世話をしてあげなきゃ・・・と朝から張り切ってくれます。室内靴を出してくれたり、シールの場所を教えてくれたり、ジャンバーをかけてくれ、そして「遊びに行こう(*^_^*)」と誘ってくれます。
自分の使っているものを力づくで取られたりもします。一瞬ムッ(ー_ー)!!としますが、「いけない、いけない。優しくしてあげるんだつた」と自分に言い聞かせる姿もみられました。すごい!!相手を思いやろうとする力を自分で作ろうとしているんですよ。成長する力は、すごいの一言でした。
今日からお帰りの前にホールで一斉活動をしました。
ピアノに合わせてリトミックを行い、クラスごとに整列する練習です。
大縄跳びを跳べるように練習する前の跳ぶ練習をしました。
丸い輪〇を足をぴったりくっつけて〇〇〇〇〇跳んでいきます。
そのつぎは、 ジグザグに飛びます。〇 〇 〇 〇
〇 〇 〇 右、左、右、左、右・・・