今週もお疲れ様でした(#^.^#)
日付:2016/08/26
2学期が始まって一週間とちょっと(^^)
台風の影響でムシムシと暑い日が続き夜も寝苦しかったりしていましたね!
台風を吹き飛ばす勢いで幼稚園のみんなは元気いっぱいの一週間をすごしていました(*^-^*)
晴天の昨日、年長組さんはいもほり体験をしてきました❤
一学期、春に年長組さんが植えたじゃがいも
畑の中で栄養を沢山もらってどのぐらい大きくなったかな~!?
嶋田さんのお家の畑に到着して、軍手をはめて準備オッケー(^^♪
土の中に手を入れて、よいしょ!!と掘ると出てく出てくるおいもたち!!!<
『こんなに大きいの取れた~』子ども達の顔は(#^.^#)でいっぱい。いつまでも土の中に手を入れてじゃがいもを探すみんなでした
どんどん掘ってコンテナいっぱ~いのじゃがいもを収穫できました!!
自分で植えた種イモが、大きく育つ不思議!掘った時のじゃがいもの重さ…
この食育自然体験が子ども達の喜びとなりました(*^-^*)
雑草抜きに水やり。毎日のお世話をしてくださった嶋田さんありがとうございました
お日様を与えて下さり大きく育ててくれた神様に感謝します!
食べる日が、楽しみな留守番組の年少組と年中組さんなのでした(^-^)
こんなじゃがいもの本も子ども達と一緒に楽しんでいます
自分の体験と重ね合わせながら、心のポケットに栄養をたくさ~んつけて欲しいな。
週末事故や怪我に気をつけてよい休みをお過ごしくださいね♥